鍵をかけられた夢




 霖霖洞の扉の鍵を回す。固い手応えの後にカチリと小さな音がする。それはいつも、≪扉を開ける≫という行為に確かな感触を与える。僕は扉を開け放ち、奧の座敷に鞄を置いて掃除を始めた。狭い店には粗雑に品が並び、迂闊に動かそうものなら何処に何があるか判らなくなる。軽くはたきを掛け、床を簡単に掃いて、陳列棚を拭く。掃除が終わる頃に店主がやってくる。おはよう王さん、と朗らかな声が雨音を割った。
 雨宮さんはぐるりと店内を一渡り見回して頷き、後はよろしくと出て行った。これは毎朝の事だ。骨董屋というのは仕入れが要であるから、彼はほとんど店に居ない。僕が一人で店番を出来るのは多少目が利く事と、一人でも退屈しない気質の為だ。
 午前十一時、開店。僕はお茶をいれて座敷に腰を下ろし、新聞をゆっくりと読む。




 午後零時半、扉に≪準備中≫の札を下げて昼食を採りに行く。商店の連なる歩道の屋根の下から出ずに二軒隣の喫茶店へ。東京の外れの寂れた街とはいえ、昼時は近隣の会社員で満席だ。僕が入口に立っていると、奧のカウンターからさつきさんが手招きした。またか、と僕は心の中で苦笑した。
「悪いね王さん」
と彼女は折り畳みのスチール椅子を起こしてカウンターの脇に置いた。僕は「いいえ」と腰を下ろした。さつきさんは、丸顔につぶらな目が愛嬌のある童顔だ。肩下までの髪を一つに束ねてすっきりと出した額に手を当て照れ笑いをする。
「ご注文は」
「ランチ」
 訊かなくても判っているくせに、と言うよりこの時間に他のメニューを注文する客は滅多にいない。僕は「コーヒーは後で」と付け足した。さつきさんは「はい」と頷きながらランチセットを載せたトレーを差し出した。
「三番ね」
「……」
 僕は三番テーブルにそれを運んだ。




 午後一時をまわってようやくアジフライとクリームコロッケのランチにありつく。客が他に居なくなって、さつきさんがテーブルを挟んだ向かいに座り、「そういや霖は?」と頬杖を突いて尋ねた。
「散歩に出て行った。すぐに戻るつもりだったんだが」
「ごめーん。霖を待たせてるなら言ってくれれば良かったのに」
「そんな暇はなかったろう」
「まあ、そうなんだけどさ」
「コーヒーは持って帰る」
「了解」
 さつきさんは席を離れると厨房に立ち、コーヒーを水筒に注いだ。「サービスしとくね」
 言っておくが、ランチではおかわり自由のコーヒーである。
「ハイこれ」と水筒と一緒に、ケーキの箱を持って来た。アップルパイの匂いがする。
「いいんですか?これも」
「お得意様だから」
「じゃあ、遠慮なく」と軽く頭を下げて、ランチを片付けた。歩道に屋根があるとはいえ、雨のせいでこの寒さだ。霖が気がかりだった。会計をして店を出ると、案の定、霖は霖霖洞の扉の前でじっと座っていた。「霖、」と呼ぶと振り向いて、僕を待っている。黒い毛並みに雨粒をたくさんつけて、それがキラキラと光って見えた。
 霖霖洞の扉を開けると、細い隙間からするりと霖が中へ入って行った。僕は後を追って、座敷に置いた鞄からタオルを取り出し、霖を抱えて拭いてやった。
 こんな時、彼なら霖に何か言葉をかけるのだろうが、僕は何を言って良いかわからなかった。待たせて悪かった、とか、ごめん、とか、そんな言葉が胸で渦巻いたが、声にならなかった。
 そうしてまたいつものように、霖は僕のフリースの上着を布団に背を丸め、うつらうつらとしているようだった。それが今朝の夢を思い出させた。
 時々、繰り返し見ているあの夢だ。
 腕を胸で交差し身体を丸めて何かを抱えるように横たわる死体。
 ふと、霖がこのまま死んでしまうのではないかという気になって、僕は霖の額にそっと触れた。霖はピク、と動いて頭を上げ、僕を見たが、元の姿勢に戻って目を閉じた。
 ───もし、夢の中で僕があの人に触れたなら。
 あの人は目覚めるのだろうか……?
 その顔は少年とも少女ともつかない幼さで、しかし身体は大人のものだ。僕はその人の性別すらわからないのだ。ただ、足元に死体がある事への違和感で、動けずに見下ろしている。
 夢が思い通りになるのなら、僕は今度はその髪に触れてみたい、と思った。
 霖の額を撫でるように───
 僕は考えてみた。その人の髪に触れ、頬に触れ、肩に触れ───だが、何かを抱えるような腕には触れられない気がした。
 それがその人の大切なものだろうと想像できるからだ。僕は目を閉じて深く夢想する。
 その人の周りにたくさんの花を飾るのだ。亡骸を包むように、たくさんの花を。
 そうして僕は夢の部屋の扉を閉めて、鍵をかける。他の誰にも触れられないように。




-Next- -Back-